2011年7月17日日曜日

Mac Pro メモリー増設

最近Macのメモリーが足りない気がするので増設しようかと思う。

買い替えるかどうか、かなり悩んだけど。

 

今の状態を確認。

AboutMac001

SystemProfiler001

電源を落とす。

届いたメモリーを箱から出す。

DSC 0001 DSC 0005

カバーを開ける。

DSC 0004

ライザーカードを引っこ抜く。

DSC 0006 DSC 0007

うちのMac ProはEarly 2008モデルなので下のライザーカードのメモリーを上のライザーカードに移す。

DSC 0008

下のライザーカードに用意した新しいメモリー4GB×2を挿す。

DSC 0009

DSC 0010 DSC 0011

元に戻す。

DSC 0012

カバーを閉じて起動。

状態を確認。

AboutMac002

SystemProfiler002

おしまい。

これでジ○ンはあと10年は戦える。

10年はねーよ。

2011年6月17日金曜日

松本城 松本城公園 (長野県)

DSC 0484 2

行った日:2011年06月17日 回数:2

DSC 0120 2 DSC 0228 2

DSC 0257 2 DSC 0293 2

DSC 0419 2 DSC 0530 2

 

駐車場:無し[近隣に有料駐車場有り]

 

今日は出張の最終日で半日で終了。

午後から城めぐり再開。…とは言っても帰りの都合もあるからここで終わりだけど。

松本城は中学生の時に修学旅行で来たんだが、記憶というか印象に残ってるのと大分違うなぁ。

 

行ったダム:58 砂防ダム:1 堰:1 調節池:1

ダムカード:28 ダム湖百選:5

行った城:5

 


大きな地図で見る

2011年6月12日日曜日

旧真田邸 (長野県)

DSC 0884

行った日:2011年06月12日 回数:1

DSC 0877 DSC 0883

DSC 0890 DSC 0898

DSC 0916 DSC 0925

 

駐車場:有り[無料]

 

ついでに真田邸にも歩いて行ってみる。

今日は歩き疲れた。携帯の万歩計機能を見たら13.5kmも歩いとる。

ここでギブアップ。もう動きたくないでござる。

 

行ったダム:58 砂防ダム:1 堰:1 調節池:1

ダムカード:28 ダム湖百選:5

行った城:4

 


大きな地図で見る

長野鉄道 屋代線 松代駅 (長野県)

DSC 0856

行った日:2011年06月12日 回数:1

DSC 0855 DSC 0858

DSC 0865 DSC 0869

DSC 0867 DSC 0872

 

駐車場:無し

 

ついでに駅まで歩いて行ってみる。

『世紀末オカルト学院』の聖地巡礼もかねて。

 

行ったダム:58 砂防ダム:1 堰:1 調節池:1

ダムカード:28 ダム湖百選:5

行った城:4

 


大きな地図で見る

松代大本営 象山地下壕 (長野県)

DSC 0755

行った日:2011年06月12日 回数:1

DSC 0738 DSC 0741

DSC 0746 DSC 0825

DSC 0790 DSC 0834

 

駐車場:有り[無料][象山東駐車場]

 

Nerv松代支部。もとい、松代大本営 象山地下壕に行ってみた。

出入り口が狭くなっているので、貸与されるヘルメットを被らないと危ない。

奥の方まで行くと体が冷えてかなり寒くなる。何か上着を持っていった方がいいかも。

三脚とリモコンを持っていくのを忘れたのでブレブレ写真続発。

 

行ったダム:58 砂防ダム:1 堰:1 調節池:1

ダムカード:28 ダム湖百選:5

行った城:4

 


大きな地図で見る