2015年7月3日金曜日

高田城跡 高田公園 (新潟県)

20150703 DSC 0434

行った日:2015年07月03日 回数:1

20150703 DSC 0383 20150703 DSC 0386

20150703 DSC 0444 20150703 DSC 0452

20150703 DSC 0501 20150703 DSC 0519

 

駐車場:有り[有料]

 

本日2つ目の城、高田城。 

旧陸軍の基地になった時にかなりの部分を破壊されたらしいので、現存するのは一部の土塁と堀くらい。

往時はかなり立派なお城だっただけに残念。

 

おまけ

20150703 DSC 0392 20150703 DSC 0399

旧陸軍第十三師団の面影。

 

行ったダム:77 砂防ダム:2 堰:2 調節池:3

ダムカード:37 ダム湖百選:9

行った城:69 日本100名城:48

 

えちごトキめき鉄道 高田駅 (新潟県)

20150703 DSC 0368

行った日:2015年07月03日 回数:1

20150703 DSC 0364 20150703 DSC 0365

20150703 DSC 0372 20150703 DSC 0374

20150703 DSC 0375 20150703 DSC 0376

 

駐車場:有り[有料]

 

高田で昼食タイム。

食後、高田駅でブラブラ。

 

行ったダム:77 砂防ダム:2 堰:2 調節池:3

ダムカード:37 ダム湖百選:9

行った城:68 日本100名城:48

 

春日山城阯 (新潟県)

20150703 DSC 0173

行った日:2015年07月03日 回数:1

20150703 DSC 0104 20150703 DSC 0159

20150703 DSC 0238 20150703 DSC 0275

20150703 DSC 0299 20150703 DSC 0315

 

駐車場:有り[無料]

 

ここがあの謙信のハウスね。

本日1つ目の城、春日山城。

春日山神社下の駐車場まで行きそこから歩きで。

それにしても見事な山城だね。見応えある。

 

おまけ1

20150703 DSC 0103 20150703 DSC 0105

昭和の雰囲気漂う売店。

 

おまけ2

20150703 DSC 0141 20150703 DSC 0143

春日山神社にあった大砲。

 

おまけ3

20150703 DSC 0117 20150703 DSC 0119

20150703 DSC 0120 20150703 DSC 0123

20150703 DSC 0124 20150703 DSC 0128

 春日山神社の辺りで見かけたおもしろ彫刻。ふりかえる。かんがえる。ぶじかえる。

 

100名城のスタンプはものがたり館にて。

 

行ったダム:77 砂防ダム:2 堰:2 調節池:3

ダムカード:37 ダム湖百選:9

行った城:68 日本100名城:48

 

春日山城史跡広場 春日山城跡ものがたり館 (新潟県)

20150703 DSC 0016

行った日:2015年07月03日 回数:1

20150703 DSC 0019 20150703 DSC 0024

20150703 DSC 0031 20150703 DSC 0035

20150703 DSC 0039 20150703 DSC 0085

 

駐車場:有り[無料]

 

今日から講師の先生と一緒の城めぐりツアー。

まずは春日山城史跡広場と春日山城跡ものがたり館。

ここで100名城のスタンプゲット。

東京は雨だったけど、こっちは降ってなくて良かったよ。

 

100名城のスタンプはものがたり館にて。

 

行ったダム:77 砂防ダム:2 堰:2 調節池:3

ダムカード:37 ダム湖百選:9

行った城:68 日本100名城:48

 

これから新潟へ はくたか 553 東京駅

20150703 DSC 0003

乗った日:2015年07月03日 回数:

20150703 DSC 0004 20150703 DSC 0007

 

今日から新潟と秋田へ二泊三日で、城めぐりツアーに行ってきます。

東京は雨が降ってるけど、現地の天気はどうなることやら。

こういう時、慌てたほうが負けなのよね。