行った日:2014年10月17日 回数:1
駐車場:有り[無料]
本日1つ目の城、原城。島原の乱の終焉の地。
100名城ではないけれど、長崎でお城と言ったらここも行っとくべきでしょ。
国指定史跡にもなっているし、歴史的価値は島原城より高いかと。
行ったダム:77 砂防ダム:2 堰:2 調節池:3
ダムカード:37 ダム湖百選:9
行った城:53 日本100名城:40
ダムとか、城とか、マンホールとか、カメラ片手にブラブラと行った場所の記録。私的忘備録。
この風、この肌触りこそダムサイトよ。
ほぅ、思いきりのいい城だな。手ごわい。しかし!
見せて貰おうか。日本のマンホールの絵柄とやらを!
注:当ブログは訪問日当日に書いた体(てい)で後日書いてます。
行った日:2014年10月17日 回数:1
駐車場:有り[無料]
本日1つ目の城、原城。島原の乱の終焉の地。
100名城ではないけれど、長崎でお城と言ったらここも行っとくべきでしょ。
国指定史跡にもなっているし、歴史的価値は島原城より高いかと。
行ったダム:77 砂防ダム:2 堰:2 調節池:3
ダムカード:37 ダム湖百選:9
行った城:53 日本100名城:40
行った日:2014年10月17日 回数:1
駐車場:有り[有料]
まずは長崎に到着。 ここからバスで移動。
行ったダム:77 砂防ダム:2 堰:2 調節池:3
ダムカード:37 ダム湖百選:9
行った城:52 日本100名城:40
乗った日:2014年10月17日 回数:
今日から九州へ二泊三日で、城めぐりツアーに行ってきます。
運良く会社の休日とツアーの日程が合ったんでね。
まずは長崎県へ。
ダムマニア的おまけ
上空から見た宮ヶ瀬ダム(宮ヶ瀬湖)と三保ダム(丹沢湖)。
どっちもまだ行っていないから、行ってみたいね。
行った日:2014年09月23日 回数:1
駐車場:無し
真間川排水機場のすぐ近くにある真間川水門。
これもいつも湾岸道路から見えてたから、何時か行こうと思っていたんだよね。
本日はこれにて終了。
行ったダム:77 砂防ダム:2 堰:2 調節池:3
ダムカード:37 ダム湖百選:9
行った城:52 日本100名城:40