行った日:2013年08月04日 回数:1
駐車場:無し[近隣にコインパーキング有り]
先日、麻布郵便局の建物がレトロでイイ感じらしいとの情報を得たので見てきた。
結果…イイ感じでした。
ただ、この通りは警官がうじゃうじゃいて全く落ち着けないw
検問をやってたので今日は偶々かもしれんが…
本日はこれにて終了。
行ったダム:69 砂防ダム:1 堰:2 調節池:3
ダムカード:33 ダム湖百選:7
行った城:25 日本100名城:15
ダムとか、城とか、マンホールとか、カメラ片手にブラブラと行った場所の記録。私的忘備録。
この風、この肌触りこそダムサイトよ。
ほぅ、思いきりのいい城だな。手ごわい。しかし!
見せて貰おうか。日本のマンホールの絵柄とやらを!
注:当ブログは訪問日当日に書いた体(てい)で後日書いてます。
行った日:2013年08月04日 回数:1
駐車場:無し[近隣にコインパーキング有り]
先日、麻布郵便局の建物がレトロでイイ感じらしいとの情報を得たので見てきた。
結果…イイ感じでした。
ただ、この通りは警官がうじゃうじゃいて全く落ち着けないw
検問をやってたので今日は偶々かもしれんが…
本日はこれにて終了。
行ったダム:69 砂防ダム:1 堰:2 調節池:3
ダムカード:33 ダム湖百選:7
行った城:25 日本100名城:15
行った日:2013年08月04日 回数:1
駐車場:有り[有料]
旧防衛庁跡地に出来た東京ミッドタウン。
次の目的地に行く途中にあるのでちょこっと寄り道。
行ったダム:69 砂防ダム:1 堰:2 調節池:3
ダムカード:33 ダム湖百選:7
行った城:25 日本100名城:15
行った日:2013年08月04日 回数:1
駐車場:無し
乃木神社に隣接している旧乃木邸と乃木公園にも足を運んでみた。
そしたら、馬小屋の道路に面した所でファション雑誌かなんかのモデルの撮影をやってた。
あーいうの初めて見たよ。
行ったダム:69 砂防ダム:1 堰:2 調節池:3
ダムカード:33 ダム湖百選:7
行った城:25 日本100名城:15
行った日:2013年08月04日 回数:1
駐車場:無し
ついでに国立新美術館の近くにある乃木神社にも行ってみた。
参拝した後に勝守のお守りを頂きました。
行ったダム:69 砂防ダム:1 堰:2 調節池:3
ダムカード:33 ダム湖百選:7
行った城:25 日本100名城:15
行った日:2013年08月04日 回数:1
駐車場:無し
先日、Andreas Gursky アンドレアス・グルスキー展の招待券を頂戴したので、
以前『ブラタモリ』で取り上げられてから気になっていた国立新美術館に行ってきた。
ここは旧陸軍第一師団歩兵第三連隊の兵舎が一部保存されていて、現在は美術館の別館として使用されている。
別館は歩兵第三連隊等の資料が展示されているんだけど、残念ながら土日は閉館のようだ。
(開館しているのは毎週月、水、木、金曜日の11時〜18時と入口に書いてあった。)
アンドレアス・グルスキー展の方は特に混雑しているということもなく、落ち着いて観賞できた。
個人的に何点か気に入った作品が有ったけど、特に『F1 Pit Stop IV』と『Kamiokande』が良かった。
撮影禁止だったので会場内の写真は無しで。
行ったダム:69 砂防ダム:1 堰:2 調節池:3
ダムカード:33 ダム湖百選:7
行った城:25 日本100名城:15