行った日:2011年09月24日 回数:たくさん
駐車場:無し
東京国立博物館を見た後、昼食をとろうとしたがどこも混雑。
上野駅近辺で昼食をとった後、上野公園をブラブラ。
行ったダム:58 砂防ダム:1 堰:1 調節池:1
ダムカード:28 ダム湖百選:5
行った城:5
ダムとか、城とか、マンホールとか、カメラ片手にブラブラと行った場所の記録。私的忘備録。
この風、この肌触りこそダムサイトよ。
ほぅ、思いきりのいい城だな。手ごわい。しかし!
見せて貰おうか。日本のマンホールの絵柄とやらを!
注:当ブログは訪問日当日に書いた体(てい)で後日書いてます。
行った日:2011年09月24日 回数:たくさん
駐車場:無し
東京国立博物館を見た後、昼食をとろうとしたがどこも混雑。
上野駅近辺で昼食をとった後、上野公園をブラブラ。
行ったダム:58 砂防ダム:1 堰:1 調節池:1
ダムカード:28 ダム湖百選:5
行った城:5
行った日:2011年09月24日 回数:3
駐車場:無し
先日、『空海と密教美術展』のチケットを頂戴したので東京国立博物館に行ってきた。明日が最終日だし。
特別展は全面撮影禁止なので写真無し。
えらい混雑で人を見に行った感じ。まともに観賞できる雰囲気ではないので、さらっと流して常設展を見に行く。
常設展は打って変わって人気(ひとけ)が少なく落ち着いて観賞できる。
仏像戦隊ゴレンジャーとロクレンジャーがいた。
行ったダム:58 砂防ダム:1 堰:1 調節池:1
ダムカード:28 ダム湖百選:5
行った城:5
今日、チマチマと過去ログを作り直してたらこんなのが出た。
Post to Weblog Error
Can’t post for ダムとか because the server reported an error: Blog has exceeded rate limit or otherwise requires word verification for new posts.
ググってもあまり情報が無かったんだけど、どうやらスパム防止の為の機能で
1日にたくさんの投稿をブログエディタからすると制限が掛かる模様。
24時間で解除されるみたい。
追記:実際の所は12時間くらいで解除されたっぽい。
今までiWebでブログを作成してたんだが、6月の更新時に突然公開が出来なくなった。
何をやってもダメでiWebそのものの開発も終了らしいのでこれを機にiWebとはオサラバすることに。
その後、RapidWeaverに移行してチマチマ過去ログを作り直していたんだけど
半分ぐらい進行した所でソフトが落ちまくり。使い物にならん。モチベーションも低下。しばらく放置プレイ。
…で、本日やる気になったのでWebオーサリングツールは諦めてブログエディタを使うことに。
とりあえずBloggerにアカウントを作ってectoを試してみた。
なんか勝手に改行を山ほど入れるんですけど。だめだこりゃ。画像もFlickrしか使えんし。
今度はMarsEditを試してみる。
今のところ良さげ。
過去ログ作り直すのマンドクサ ('A`)